インデックスに戻る

📅 2025-09-09(火曜日)
昨日の日誌
翌日の日誌

🌞 朝のまなざし(感覚の目覚め)
🪶 詠みの種:TankaLab

▶︎ 今日の詠游 今朝の星詠 R07/09/09 感じるズレ 偶発する輪奈 回転ホイール 再発見するあわい ワクワクミライ

一瞬|舜旬 経験も光陰の如き人生も 字間に宿りし一瞬の継起

ゲームセンター|未確認 ぬいぐるみ欲しくもないのにつれまくる のみかいあとのまつりもおわり

救|救語 救えるいのちすくえぬいのち すくいきれないことのはさがして今朝も

計算|表裏 計算どおり にいくはずなんてないんだよ そろばんずくではいきられない

詠游四題 令和7年9月9日 おかしいなぁ 計算では救えるはずのゲーセンキャッチャー 一瞬であとの祀り

▶︎ 今日のコトアム

▶︎ 今日のカクヨム

🎙 削って刻む:PodcastNotes

▶︎ 今日のことのは
🍃ことのは|9 Sep. 2025 本日のアフタートーク[要約と目次]

今回のエピソードでは、AIがコミュニケーションを円滑にする方法や、日本のコンテンツ創出におけるnoteの重要性について語られています。また、不定言命法という新しい倫理学の考え方にも触れられています。(AI summary)
目次
KOTONOHAの更新とブログについて 00:00
AIを活用したコミュニケーション 05:01

▷過去との葉 ことのは|9 Sep. 2024Patreon

🍁ことのは|9月8日(月) 毎日のblogつぶやき

9月8日のブログつぶやきですね。
ちょっと1日遅れのもう9日夜になってますが、昨日はnote記事1本、カントの話をちょっとだけしましたね。倫理学の展開です。
それから、EZQEに1本同じやつですね。主客の一致から主客共振へ、倫理思想の3段階ということで、カント以来の倫理学を簡単にまとめてます。
それから、ことのはギャラクシーの配信方法を変えました。早起きは三文の徳。声と字で書く日記、さっきやりました。以上ですね。
昨日はちょっと低空飛行でした。日、月とちょっと休ませていただいた感じですね。今日は火曜日なんですけど、結構やりました。また明日喋ります。
今からブログをやります。昨日まで快晴だったんですが、今日はどんより曇り空の北海道札幌ですが、気温はだいぶ下がって、、、…続きをblogで読む

✒️ blog 主客一致から主客共振へ ― 不定言命法の地平をひらくこえと言葉のブログ
去年のblog|8Sep.2024

新着情報 🪐 Echodemy
R07/09/08📓ZUREネタ帖🎙️ 朝ZUREラジオEZsy
EII-01|主客一致から主客共振へ 倫理思想の三段階EgQE

▶︎ 今日のE-Try Cast
🎙️ 朝ZUREラジオ No.041:ズレ回るホイール ─ 計算を超える救い🛞✨|stand.fmLISTEN
【しゃべれるだけしゃべる】#0233 どんよりかようびにぎやかにがっこうかようしょうがくせいそんな朝 from RadiotalkLISTEN|Radiotalk
ことのはGX|9 Sep. 2025|PatreonLISTEN
blog9 Sep. 2025LISTEN

▶︎ 今日のnote
floc重力論の可能性:「なぜ時空が歪むのか?」──最先端科学も「分からない」謎をとく|一狄 啓
モノと時空という呪縛 ─ ニュートンから相対論、そしてfloc重力論へ|K.E.Itekki
反時間論|Anti-Time Theory ── 時間は生成である|K.E.Itekki

✍️ 妄想観察記:Essays
🌱 対話の種まき:DialogueSeeds

▶︎ 今日の雑談 with響詠

📌 今日の出来事・外界ログ

▶︎ 今日のPatreon

▶︎ 今日のNotion
0909 HEG-Q2元年 0067D朝刊DAST|詠星ことのはGX
R07/09/09|EX CartaR07/06-09|星詠EX Carta
計算どおり にいくはずなんてないんだよ詠游色紙帖|九月帖 令七

▶︎ 今日のBlog 「なぜ時空が歪むのか?」──最先端科学も「分からない」謎をとくこえと言葉のブログ

🗂 ミッション(気軽にToDo)

tags: #daily #note/2025-09-09 #imagenesis

2025-09-09 06:07:52 gen

lot.ZURE0294Q2EZsy4132EgQE “A companion makes the 1ZURE journey better.”